【11月発売】Star Wars ジェダイ:フォールンオーダーを調べてみた

ボグ調

こんにちは、ボグボグです。

 

以前、今後の注目ゲームとして紹介していた

Star Warsの最新作・ジェダイ:フォールンオーダーの発売が1ヶ月後に迫ってきました!

 

今回はだんだんとわかってきたゲームの詳細をまとめていきます!

 

スポンサードリンク

どんなゲーム?

帝国に支配された銀河

帝国はオーダー66に続き、すべてのジェダイを抹殺しようとしている。ジェダイのパダワンにして、いまや逃亡者となった君は、ジェダイ・オーダー再建の望みをかけて、はるかな昔に滅んだ文明の謎を探り、戦って生き延びなければならない。

EA公式サイト

 

このようなストーリーになるようです!

プレイヤーは主人公カル・ケスティスとなり、帝国軍と戦うことになります!

 

三人称のアクションゲームで基本的にこのストーリーを進めていくゲームみたいです。

オーダー66の後の新作ストーリーが楽しめます!

 

早速トレーラーをどうぞ!

 

 

スケールが壮大すぎる!!!

なんだこれ、スピンオフの映画じゃないか…

 

注目ポイント

注目したいのがアクションの自由度の高さです。

 

今までのStar Warsのゲームではジェダイを使えてもできるアクションは

かなり限られていました。

『BattleFront2』では通常攻撃とアビリティ3か4種類のみです。

ところが『ジェダイ:フォールンオーダー』ではフォースを自由に使えるので

攻撃にも移動にも防御にも活かせます!

 

これによって今までにない、よりジェダイらしい戦い方が可能になっています!

 

またプレイ映像でもこの圧倒的な映像美です。

これが自分でプレイしながら楽しめるのが驚きですね。

まさに映画の中に入り込んだかのようなリアルな世界を旅します!

 

そこに注目しながらプレイ映像をどうぞ!

 

AT-ATに乗り込む所とかすごすぎませんか?

内部まで精密に作り込まれています!

 

相棒ドロイドのBD-1もかわいい!

 

カルはジェダイなのでライトセーバーを使いますが

ブラスター相手に相性が良すぎるので

帝国軍もブレードを備えた武器を使ってくるようですね!

 

黒いアーマーを纏った尋問官がジェダイの残党狩りをしていて

当然カルを追ってくるので強敵として何度もぶつかることになるはずです!

 

 

気になるお値段と特典

発売は11月15日ですが問題はいくらなのか!

 

まずは通常版から見ていきましょう。

こちらが通常版です。

お値段は7000円ほどですね。今予約すると予約特典として

ライトセーバーの持ち手のカスタマイズが2種類

またブレード色オレンジ

BD-1のハチをイメージした黄色いスキンがもらえます!

 

光刃がオレンジってすごい気になるんですが

これにしてるとなんとなくシスっぽくなるんだと思います笑

 

トルーパーをバッサバッサと斬り伏せていくのでもはやライトサイドではなくグレーゾーンなのかもしれません。

 

 

こちらが限定版・デラックスエディションです。

お値段9500円です。

特典は上記の通常版の特典に加え

カルが旅をする宇宙船マンティスのスキンと

BD-1の真っ赤なスキン

デジタルアートブックと

メイキング映像がついてきます!

 

てんこ盛りですね!!

 

みなさんはどちらを選びますか?

 

僕は正直、通常盤でいいかなと考えてます笑

映画のDVDとかでメイキング映像がついてたりしますが

個人的にはあまり興味がないので

ゲーム本編をしっかり遊べるのであれば通常盤でいいと思います。

 

とはいえ『ローグワン』のように超名作かもしれないのが悩みどころですね。

今後の続報にも期待したいです!!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました