【NBA2K22】マイキャリア 序盤の攻略!

NBA2K22

ついに発売されましたNBA2K22!

マイキャリアの序盤は今までと似た部分が多いようです!
のちのち後悔しないための攻略法を覚えておきましょう

スポンサードリンク

マイプレイヤーの作成

マイプレイヤーの作成はシリーズ通して同じものになっていて
特にここ数年はほとんど一緒です

YouTubeに動画もアップしていますので参考にしてください

動画でも触れましたがポイントは
・名前は候補にあるものから選ぶ
・スキル、ポテンシャルは先を見据えて
・顔はあとからでも編集できる

スキルを決める際は自分で完成形を思い浮かべて作りましょう!
全部のスキルをMAXにすることはできないので
優先項目を2つに絞ると作りやすいです

マイキャリスタート

マイプレイヤーが完成したらいよいよマイキャリアが始まります!

今作もマイキャリアは大学の試合からスタート!
NBAに入るまでの過程がなんとも面白い!

まずはNBA入りまでの流れを説明していきます。

大学の試合

ドラフトコンバイン

テストマッチ

NBAドラフト

このような感じです!
合間合間にストーリーが入ってきます

何よりも大事なのは大学の試合は負けるとその時点でドラフト
進んでしまうことです

つまりチームからの評価が高くない状態でNBA入りするので
一試合ごとのもらえるVCが少なくなってしまいます

最初のシーズンは強化をする上でもとても重要になってくるので
大学の試合ではできるだけ好成績を残して勝ちましょう

この一連の流れの中でドラフト上位指名の評価を得て、
ドラフトに臨みます

ただ今作では最初に入団するチームを選べないので
ある程度は入ったチームで頑張ることになります

VCの稼ぎ方

2Kシリーズ永遠の課題はVCをいかに稼ぐかです

「チームメイトの評価」を上げる
NBA2K22の時に僕が書いた記事ですが
プレイで稼ぐなら結論これが全てです

ここまで説明してきたように

序盤は選手の能力もプレイタイムも少ない中、いかに試合で評価を得られるかに

重点が置かれます。

 

そこで僕が考える

序盤からできるチームメイト評価の上げ方をお教えします!

評価の上がるプレイと評価の下がるプレイを覚えて積極的に狙います!

 

まずはポジション関係なくオススメなプレイ

  • スクリーン
  • ボックスアウト
  • ディフェンスリバウンド

これらのポイントはトライできるチャンスの多さです!

 

スクリーンはオフェンス時に◯ボタンを押せばいつでもできます!

チームメイトのディフェンダーの横でスクリーンをするだけで

勝手にチームメイトが動いてプラス評価になります!

スクリーンをかけた仲間がそのままシュートを決めた場合には「スクリーンアシスト」でさらに評価が上がります!

 

ボックスアウト/ディフェンスリバウンドはディフェンス時の稼ぎ方です!

ボックスアウトは相手がシュートを放った後にL2を長押しすることで自分のマークマンをリバウンドに参加させないプレイです。

これも簡単ですし、油断していてオフェンスリバウンドを許すと大きくマイナスになってしまうので常に意識しておきたいです。

 

ディフェンスリバウンドはボールが空中にある時に△ボタンで跳びます。

小柄なプレイヤーの場合は相手がスリーを撃ってロングリバウンドになるタイミングや

ショットクロックが少ない時に無理な体勢からシュートを撃つのが見えたら

自分のマークマンから離れてリバウンド参加すると次第にコツがわかってくると思います!

 

続いてポジションごとのオススメです!

 

ガードの選手はやはりアシストが稼ぎやすいです!

アシストはパスを出した味方がシュートを決めてくれないと記録にならないので

チームメイトの誰がスリーを撃てるのか、エースなのかといった情報をリサーチしておくとやりやすいです!

 

アシストにならなくてもボールを捌いてパスを供給していれば自然と評価も上がっていきます!

 

逆に気をつけたいのが

「ボールの持ちすぎ」です。

ドライブを狙いすぎるとこれを食らいます。

それでもシュートまで持ち込んで外れると「悪いシュート選択」も

合わさって一気に大きなマイナスとなってしまいます。

 

攻めるのが難しそうだったら早めに仲間に任せましょう!

 

 

フォワード・センターはとにかく

リバウンドとスクリーンです!

 

地味かもしれませんがマイナスを受けずに地道に評価を上げていくのがいいです!

ワンプレイで一気に稼げるのはand1でフリースローまで決めて3点プレイですので相手が離れている時には積極的に撃ちにいっていいと思います!

 

インサイドで気をつけたいのが

3秒バイオレーションです!

 

NBAはオフェンス、ディフェンスともに制限区域内は3秒しか止まっていられないので相手選手と絡み合ってるうちに自分がバイオレーション取られることが結構あります。

オフェンス時にやるとターンオーバー、ディフェンス時にやると相手にフリースロー1スローとかなり痛手なので位置どりには注意してください!

 

これらの評価はオンラインでプレイするときも

共通ですのでぜひ覚えておいてください!

簡単にいうとスタッツに残らない泥臭いプレイもひたすらやり続けるしかない
ということです。

マイキャリアは総合評価60で始まるので相当きついです。
特典のVCで能力を上げる、VCの課金をするなら
できるだけ早い段階で強化したほうがいいです!

2200円で75000VCを買えます!

最後に

今作はかなり新要素があると思いますが
基本的な部分は変わっていないので安心しました笑

これから情報が入り次第更新していくのでぜひチェックしてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました